東京の美容学校で美容師のプロを目指す|マリールイズ美容専門学校

ニュース

News

  1. ホーム
  2. ニュース

Archive

2021/09/15

お知らせ…2022年度も修学支援新制度の対象校となりました。


修学支援新制度について、
世帯年収によって返済不要で授業料や入学金の免除または減額となります。
また、日本学生支援機構では給付型奨学金の支給もあります。

詳しくは、こちらをご覧ください。

高等教育の修学支援新制度の対象校 | 東京の美容学校で美容師のプロを目指す|マリールイズ美容専門学校 (marie-louise.ac.jp)
2021/09/13

体験前に🎧オンライン個別学校説明会🎧参加しませんか

新型コロナウィルスの影響もあり、イベントには

 

行きたけど直接学校に行くことを、不安・心配に思って

 

いる高校生や保護者の方がたくさんいらっしゃると

 

思います。

 

🎤オンラインでマリーの説明会

       を聞いて見てください🎤

 

マリールイズ美容専門学校のカリキュラムや

『就職・国家試験、学費』

詳しく説明をいたします。

 

興味がある方は、

マリールイズ美容専門学校でご確認ください。


他には対面で体験イベントも感染症対策として人数限定で行っています。

 

学校では、毎日の在学生、職員の検温・窓開け、大型扇風機によ

る換気・加湿器による湿度の確保・光触媒によるウイルス除去な

どの出来る限りの感染症対策をした上でイベントを実施しており

ます。

2021/09/06

新学期が始まりました。進路に学校選びにまよっていますか

マリールイズ美容専門学校は、

美容学校二年間の学費を抑えて美容師資格が取れる

40名という少人数の学校ですが

ハサミやウィッグなど必要な教材がそろって

198万円の美容学校です。


不安な方は、インスタの学生インタビューを参考にしてみては

https://www.instagram.com/marielouise1912/


2021/09/03

二年間の学費を抑えて美容師資格が取れる美容学校

ハサミやウィッグなど必要な教材がそろって

198万円の美容学校です。

そして一学年40名の少人数なので勉強しやすい環境です。

 

 

🎶体験イベントは、感染症対策として

人数限定で行っています。🎶

 

★学校説明会   

 

9/4(土)

 

   9/11(土) 、9/18(土)、

 

       9/19(日)、9/20(月・祝)

 

 

 

★体験入学 

 

   9/12 (日) CAWAII!をつくるヘアアレンジ

              or マリー生が教えるパーマ技術

 

 

 

 

※オンライン個別説明会実施中

 

 

学校では、毎日の在学生、職員の検温・窓開け、大型扇風機

による換気・加湿器による湿度の確保・光触媒による

ウイルス除去などの出来る限りの感染症対策をした上で

イベントを実施しております。

2021/08/31

美容学校二年間の学費を抑えて美容師資格が取れる

40名という少人数の学校ですが

ハサミやウィッグなど必要な教材がそろって

198万円の美容学校です。

 

 

🎶体験イベントは、感染症対策として

人数限定で行っています。🎶

 

★体験入学 

 

   9/12 (日) CAWAII!をつくるヘアアレンジ

              or マリー生が教えるパーマ技術

 

★学校説明会   

 

9/4(土)、9/11(土) 、9/18(土)、

 

          9/19(日)、9/20(月・祝)

 

 

 

※オンライン個別説明会実施中

 

 

学校では、毎日の在学生、職員の検温・窓開け、大型扇風機

による換気・加湿器による湿度の確保・光触媒による

ウイルス除去などの出来る限りの感染症対策をした上で

イベントを実施しております。

2021/08/30

学校ニュース 9月のマリーオープンキャンパス

体験イベントは、感染症対策として

人数限定で行っています。

 

★体験入学 

 

   9/12 (日) CAWAII!をつくるヘアアレンジ

              or マリー生が教えるパーマ技術

 

★学校説明会   

 

9/4(土)、9/11(土) 、9/18(土)、

 

          9/19(日)、9/20(月・祝)

 

 

 

※オンライン個別説明会実施中

 

 

学校では、毎日の在学生、職員の検温・窓開け、大型扇風機

による換気・加湿器による湿度の確保・光触媒による

ウイルス除去などの出来る限りの感染症対策をした上で

イベントを実施しております。

2021/08/25

🌟授業見学会🌟

2021年8月30日() 10:00(集合時間)

マリールイズ美容専門学校の授業風景が見られるイベントです!
在校生たちの雰囲気を感じてください。

新型コロナウィルスの影響もあり、イベントには行きたいけど
直接学校に行くことを、不安・心配に思っている高校生や
保護者の方がたくさんいらっしゃると思います。

学校では、毎日の在学生、職員の検温・窓開け、大型扇風機による換気
・加湿器による湿度の確保・光触媒によるウイルス除去などの
出来る限りの感染症対策をした上でイベントを実施しております。
2021/08/24

学校ニュース 8月のマリーオープンキャンパス

体験イベントは、感染症対策として

人数限定で行っています。

 

★体験入学               

 

8/29(日) 基本のパーマテクニックにチャレンジ

             OR 気持ち♡いいハンドマッサージ体験

 

★学校説明会   

 

8/28(土) 

 

★授業見学日   

 

8/30(月) 

 

学校では、毎日の在学生、職員の検温・窓開け、大型扇風機

による換気・加湿器による湿度の確保・光触媒による

ウイルス除去などの出来る限りの感染症対策をした上で

イベントを実施しております。

2021/08/02

8月マリーオープンキャンパスについて

体験イベントは、感染症対策として人数限定で行っています。


★体験入学               

 

   8/4 (水) マリー生が教えるかわいい浴衣の帯結び

              or ヘアアレンジ

 

   8/11(水) オリジナルリップグロスを作ろう!!

              or マリー生が教えるパーマテクニック

 

8月下旬

 

       8/21(土) マリー生と一緒に!!ヘアアレンジ

                   OR 美容師さんのハサミを使ってみよう!カット講座

 

   8/29(日) 基本のパーマテクニックにチャレンジ

              OR 気持ち♡いいハンドマッサージ体験

 

★学校説明会   

 

8/7(土)、8/15(日)、8/28(土) 

 

★授業見学日   

 

8/23(月)、8/24(火)、8/30(月) 

 

学校では、毎日の在学生、職員の検温・窓開け、大型扇風機

による換気・加湿器による湿度の確保・光触媒による

ウイルス除去などの出来る限りの感染症対策をした上で

イベントを実施しております。

2021/07/30

今年4月入学した学生に入学してみてどうだったか聞きました。

こんにちは、マリールイズ美容専門学校😊広報です。
入学したマリー生から聞いたこと載せます💪
 
4月から入学をして、4か月がたちました。
コロナの影響で制限のある暮らしと授業を
経験している状況でとても大変です。
 
 
毎年行っていることですが
時間があるとマリー生に話しかけて学校の事を聞いて回っています🎵
 
今回は、
『体験入学の学校説明と実際に入ったときの
  ギャップはありましたか』
 
a,①体験の時の話より、良い意味でいろんなことが
  できる学校だった。人数が少ないのでコンテスト
  出やすいらしい。【説明不足でした】
 
 ②登校が9:30だった。遅刻していない
          【マリー生には、評判がいい】
 
 ③体験入学の時、参加者が他校よりも少なかったが、
  入学してみたら40名いて友達もできた。
   【同じ目的を持っているので仲良くなりやすい環境
    です】
 
 ④大きな学校もよかったが、あまり積極的な性格
  ではないので少人数のマリールイズにした。
  入学前は、それでもちゃんとできるか不安だったが
  最初は4人の先生が教室にいてカットがわからない
  とき手を上げたら先生がすぐに来てくれて聞きやす
  かった。
  【最初は、みんな上手でないから頑張りましょう】
 
 ⑤先生たちが、私の事を知っていてくれる。いろんな
  先生が授業を教えてくれて話しやすい。
  【二年生を担当している先生も一年生を教えている
   から話したことが無い先生がいないので話しやす
   いと思います】
  
 
 ⑥学費が安くていい
  【学校なので学割も使えます】
 
 ⑦元ブライダルアーティストの先生が普段の授業も教
  えてくれるので面白いしためになる
  【全先生がサロン経験者です】
 
 ⑨入学する前に、マリールイズのデメリットを教えて
  もらった。『一年生が全部で40名・全学年80名
  しかいないので大きな学校より技術ができないん
  じゃないか』と心配になる学生がいる。
  入ってみたら、そんな不安はなく丁寧に教えてくれ
  るし友達ができて先輩とも話せて楽しい。
  セレクト出来る授業が楽しみ
  【付け加えれば、人数が少ないのである意味
    コンテスト出たいといえば出られる環境です】